リピですヾ(o・∀・o)ノ
イオン導入やコットンパックの際の、ビタミンC誘導体メインの手作り化粧水として作ってます★
前回こちらでアスコルビン酸ナトリウムNaを買って、イオン導入の為の初ビタミンC誘導体作りでしたが…10gとまぁ、量もあり、こちらのお店に決め、使ってきて、少しなんとなく変化が表れれていたような…全体的にくすみ抜け、白くなった…etc
で、こちらのNaを使い終わってしまい、いつも買ってる化粧品材料の他店さんで浮気して リン酸-L-アスコルビン酸マグネシウムMgの方を買ってみました。
そりゃ、新しいAPPSなど使いたいですが何せ高いもので…(_ _。)
う~ん…正直違いが余りよく分からないですね…(涙)ただ、あきらかにビタミンC誘導体は、若干の効果は実感出来ますから、日々研究です★
マグネシウムもナトリウムも変わらないなら、速効性のある、溶けやすいナトリウムの方にしてみます。
私の使い方は…、まず、
防腐剤などを入れてない為、小さなプラボトル10~25~30mlに何日か作り置きして、冷蔵庫に保存して、変色する前に大体4~5日以内には使い終わるようにしています。
まず、プラボトル容器に、無添加の化粧水、またはフローラルウォーター、精製水などを入れて、大体私は濃い目に、ビタミンC誘導体が5%濃度になるくらい入れ、オプションで保湿系として、グルコサミンやコラーゲン、他に微量のDMAEと大めでMSM入れて、シャカシャカ振り冷蔵庫へ(o・∀・o)
ジャブジャブコットンパックも気持ちいいし、高いビタミンC誘導体の化粧水買うより、濃度も自作出来るこちらの方がよい気がしますね~★
イオン導入にかかせません。
本当はト〇ェールさんの誘導体パウダー使ってみたいんですけどね(涙)
やっぱり効果は変わるのでしょうか…?